0・1・2歳児の1日(平日)
門が開き、1日が始まります。
「おはようございます」
いろんな顔が飛び込んできます。
一人ひとり、心や身体の健康をチェックし、家庭から園へのバトンタッチです。
順次登園
遊び
お天気の良い日は、園庭で遊びます。
07:30朝の集会
みんなで集まって、元気にあいさつ。
そのあと体操をします。
時にはみんなで集団遊びです。
クラス活動
お散歩や戸外遊びなど、自然と触れ合うこと中心に遊びを楽しみます。
おやつ
おやつをいただきます。
10:00昼食
給食のおいしい匂いがしてきます。
みんなそろって、「いただきま~す♪」
お昼寝
先生に絵本や紙芝居を
読んでもらってお昼寝です。
おやつ
今日のおやつは何だろな?
15:00帰りの集会
15:30順次降園
一人ひとり降園チェックを受けて、園から家庭へのバトンタッチです。
16:00お迎えが遅くなる子どもは、先生と遊びながら待ちます。
閉園
一日が終わり、園が閉まります。
18:30※時間や内容についてはあくまでも目安です。年度や季節によって異なる場合があります。
3・4・5歳児の1日(平日)
門が開き、1日が始まります。
「おはようございます」
いろんな顔が飛び込んできます。
一人ひとり、心や身体の健康をチェックし、家庭から園へのバトンタッチです。
順次登園
遊び
お天気の良い日は、園庭で遊びます。
07:30朝の集会
みんなで集まって、元気にあいさつ。
そのあと体操をします。
時にはみんなで集団遊びです。
クラス活動
いろんな活動や遊びをします。
時には園外へお出かけします。
10:00昼食
たくさん遊んでおなかはぺこぺこ!
みんで給食をいただきます。
食事が終わったら、静かな遊びを考えます。
自由遊び
or
お昼寝
or
クラスの活動
季節や体力に合わせて
お昼寝をします。
お昼寝のない時は、
いろんな活動や遊びをします。
おやつ
今日のおやつは何だろな?
15:00帰りの集会
15:30順次降園
一人ひとり降園チェックを受けて、園から家庭へのバトンタッチです。
16:00お迎えが遅くなる子どもは、先生と遊びながら待ちます。
閉園
一日が終わり、園が閉まります。
18:30※時間や内容についてはあくまでも目安です。年度や季節によって異なる場合があります。